お知らせ・注意事項

《さくらねこ不妊手術チケット について》 

申請方法や締切など詳細については、公益財団法人どうぶつ基金のHPでご確認ください
https://sakuraneko-tnr.doubutukikin.or.jp

木・金は休診日です

----------------------------
診療日:土・日・月・火・水
診療時間:8:00~17:00
----------------------------
休診日や時間外は電話に出られない事も多いため、ご予約やお問合せはLINEやショートメール(09049937233)、インスタのDMなどをご利用ください。

純血種猫さんの手術可否について

当院はマスクでの吸入麻酔(全身麻酔)を採用しているため、お鼻が低めの猫さんや舌が短い猫さんには不向きです。猫さんの安全を考え、麻酔時間が長くなったり、効きづらい場合は途中で中止をすることもあります。
ご予約される前に、よくご検討ください。

LINEお友達登録はこちらから

お電話がつながらない時や時間外、休診日など

ご予約、お問合せやご相談にもご利用ください。

《手術ご予約に関する注意事項》

●手術前の診察や検査は不要です。

●お薬の服用中など、 猫さんの体調にご心配がある場合はご予約時にご相談ください。
純血種(雑種以外)の猫さんの手術可否は、ご予約前にご確認をお願い致します。

その他、ご不明な点や詳細については、お電話にてお問い合せください。

《完全予約制》 

手術・診察ともに、お電話でご予約下さい。

ショートメール、LINE、お問合せフォームからも受付しております。 

手術中や診察時間外、休診日はお電話がつながりにくい場合があります。
お電話がつながらない時は、お名前と簡単なお問合せ内容をLINE、
もしくは<09049937233>へショートメールを送ってください。
対応可能になり次第、折り返しご連絡させていただきます。 

《手術当日の注意事項》 

●朝ごはんは食べさせない(お水のみOK)
朝8時~9時の間に来院(遠方の方はお時間ご相談ください)
●手術終了の連絡後にお迎え

猫ちゃんは必ずキャリーや捕獲機に入れてご来院ください

大きなケージや段ボール、ハーネスやリードでのご来院はご遠慮ください。
(下記写真を参考にしてください)
出来る限り「1猫1キャリー」でお願いします。

《捕獲器無料貸出中》 

捕獲器の無料貸出をしています。

  • 取りに来られる方に限ります。
  • 用途は「当院での不妊手術のための捕獲」のみです。
  • 貸出時に手術のご予約が必要となります。
  • 貸出中でご希望に添えない場合があります。

《ワンちゃんフィラリア検査・予防薬、ワクチン受付中》 

ご予約時にご希望の内容を詳しくお伺いしますので、お電話の前に、ワンちゃんの体重を予めはかっておいてください。また、昨年処方された予防薬や接種されたワクチンの種類などがわかるようにお手元にご用意していただけると助かります。
詳しくはお問い合せください。※予防薬はお取り寄せになる場合があります